コラム

column

なぜ浚渫工事は必要か?

こんにちは!株式会社五大と申します。
九州一円を中心に、全国で浚渫工事を行っている会社です。
拠点は熊本県天草市に構えております。
浚渫工事とは、水路や港湾などの水域の底に堆積した土砂や泥を掘り出して、水深を確保したり、水質を改善したりする工事です。
今回は、そんな浚渫工事の必要性についてお話ししたいと思います。

浚渫工事の必要性

海と光
浚渫工事は比較的、大きな規模で行われることの多い工事です。
では一体なぜ、この浚渫工事が必要とされるのかその理由と必要とされる場面について、詳しくご紹介いたします。

大型船の船底が海底にぶつからないように

浚渫工事とは、海底や河底の土砂や岩石を掘り起こして、水深を深くする工事のことです。
この工事は、大型船の航行が安全に行われるために重要です。
海底は、自然の堆積や人為的な影響で、浅くなってしまうことがあります。
そうすると、船底が海底にぶつかってしまいます。
このような事故を防ぐために、浚渫工事は行われているのです。

災害時の土砂・瓦礫・ゴミを取り除く

浚渫工事は、災害時の復旧作業にも欠かせません。
台風や地震などの自然災害が起きると、海や川に大量の土砂や瓦礫、ゴミなどが流れ込んでしまいます。
これらの物質は、水質の悪化や水流の変化、生態系の破壊などを引き起こす可能性があるのです。
また、船舶の運航や漁業などの活動にも支障をきたします。
そこで、浚渫工事を行って、災害時に堆積した物質を取り除く必要があるのです。

水質・底質の環境改善のため

浚渫工事は、水質・底質の環境改善にも貢献します。
海や川は、生物の住みかであり、人間の生活にも密接に関わっています。
しかし、都市化や農業などの活動で、水中に有害物質などが流入してしまうことがあるのです。
これらの物質は、海底や河底に沈殿して、水質・底質を悪化させます。
例えば、赤潮や水草の過剰発生などの現象が起こります。
これらの現象は、魚介類や水生植物などの生物多様性を低下させたり、臭気や景観の損失を引き起こしたりするのです。
そこで、浚渫工事を行って、水中の汚泥を除去することで、水質・底質の環境改善を行うのです。

浚渫工事のご対応はお任せください!

コンタクト
以上、浚渫工事の必要性についてご紹介しました。
株式会社五大では、鹿児島県や長崎県などの九州をはじめ、全国で浚渫工事を行っております。
また、潜水工事や港湾工事、海上クレーン工事も対応業務です。
長年の経験や技術力を生かした施工でお客様のニーズにお応えしております。
浚渫工事、潜水工事、港湾工事、海上クレーン工事のご依頼やご相談は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。

新たなスタッフを求人中です!

株式会社五大では、現在新たなスタッフを求人中です。
私たちは、潜水士、船員として一緒に働いてくださる方を募集しております。
海が好きな方にもピッタリの仕事です。
経験・未経験は問いません。
風通しの良い職場ですので、質問もしやすく、すぐに馴染んでいただけます。
全国で活動していただけます。
潜水士、船員として活躍したい方は、ぜひ採用情報ページからご応募ください。
あなたのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。